さっき、アサヒカメラ.netの写真の殿堂のページをクリックしたら、本当にタイミングとか偶然だと思いますですが、ログインしていないのに自分の写真が表示されて、大変驚きましたです。
つか入選してんじゃんか!!!w
つか、こんなことなら、詳細の機種名にっ馬鹿正直にジャンク200円で買った銀塩カメラなんて記載するんじゃなかったわっ
いや、どちらかというと「母親の目線」とか書かれているほうがとても気になるというか、鋭いというか!?ww(注意:間違いなくオイラが撮影していますw)
というか、もちろん俺様的にはっ非常に大事件なんだが、嬉々として奥様に自慢したら「へぇ」って3秒だけ感心させることができて、微妙に家庭内の非情さをばっ
いや、本当は「200円で買ったカメラの作品が入選だぜぃ!!」って自慢したら、「じゃぁ、もう終わった?」って、いろんな=ゴミ=装備類のあるほうをチラ見されてて、ゾッとしたとかしないとか。まぁ、こっちがスルーですけれども。w
というか、ええっ!? あれれ!? もしかして金額のこと言ったのまずかったっぽい???!!
よく考えたら、「この勢いで、今度発売するというアレとかコレとかを」とか、言い出せねぇじゃん!!
というか、結局金の問題かよ!!ww
とりあえず、個人的な状況で大変申し訳ありませんですが、金もかかるし場所もとるんで、定期購読はアサヒカメラ切ってビデオサロンを残そうと決めたばかりだったんですが(まだやっていない)、こうなるとアサヒカメラを切るわけにはいかなくなったんで、まだ頑張ってみますです、家庭内の文句から。w
【追記】2011/09/14
本日、アサヒカメラから『写真の殿堂・佳作選出の賞金五千円』が送られてきまして、ビックらこきましたです!!
っていうか、賞金でたんだ!!w
郵送で普通為替できましたです。ええと、郵便局!?w でも記念にとっておこうかな。w (滅多にあることでもないですしw)
今月は、最終選考まで残ったみたいですが、入賞は無理でしたです。
まぁ先月はっかすりもしなかったからっそれよりゃぁましだがなっ
ちなみに、紙焼きしての各応募などは、まだまだ「とんでもない」って気分でありますですはい。w
なんと!! 今月も、最終選考まで残っちゃったwみたいなんですが、やっぱりというか当然というか入賞は無理でしたです。w
まぁ今月は忙しすぎてっ応募していたのも忘れていたんだがなっ
まぁもう二度と最終選考に残るとかもないかもしれないんですが、また応募してみようかと思いますですが、さすがに三回続けて猫じゃぁカスりもしねぇんでしょうけれども。ww
今回は、最終選考まで残ることが出来たみたいですが、残念ながら入賞は無理でしたです。
さすがにっ相変わらずのジャンクカメラで撮影したのでは、限界っぽい!?
いや、たとえジャンク五百円でも、発売時は3万だったみたいなので関係ない!?w
次は、しっかりとテーマを考えて、応募用に撮影してみますか。
いままではストックの中から適当に応募し続けていたのでw、そろそろ考え直したほうが良いかなぁって。w
というか、写真にタイトルつけるのが一番苦手。w
0963451