なんとっ!!!!
「7月から扉絵が一枚更新されただけで新作が出ないなぁ。もうやめちゃうのかなぁ」って心配していたんですが、
なんとしらぬまに?「製作者」のページが更新されていて衝撃の情報が!
講談社のMiChaoで描いてた!
すごい油断していましたです。w
一般向けにわかりやすくしてあるのに二度ビックリ!w やはり責任者のいるメディアですとそのへんのこととか細かいことあるのかな?
ここのBlogでは今年の2月18日付で最初に書いてんですが、実際のところ「どこらへんで知ったっけ」って倉庫見たら、2004/11/3の"いつかの宅急便"からだった……。確かどこかで紹介されていたはず。
まぁその、
出会いなんてこんなもんだよなっw
実際の話として、このときはまさか講談社関係のメディアへ作品が掲載されるとは想像だにしていなくて、単に作風が好きだったんですが、どうやら広い世界にいってしまわれたのですね。
ちょっとさみしい。
もう例の「プリキュア」みたいなやつは無理ですかそうですかw
「そうやね」に久しぶりに新作(1・2)が入っていたんですが。
なんていうか、いつもいつも、なにかを削ぎ落とした内容と言うか「イメージ?」の、その削ぎ落とした何かのほうが気になるんですがオイラだけでしょうか?w
20ページくらいの本を出されるとのことですが、11月18日は日曜日ですが半年前から決まっていた仕事のため買いに行けないんでお前ら誰か買ってきてくれっ!!w
真面目な話、いつも紙面の大きさとか関係ないWeb上での作品を楽しませて(!?)いただいていたので、規格紙面だとどのように表現されるのとかとっても気になっているんですよね。
あ、もちろん内容も気になりますです。w
でもこの人は「〜系」とかって分類できなくて予測不可能っぽいと思うんですが如何なもんでしょう!?
漫画なのに、オチとかそういうんじゃなくて、みつおの文章みたいにいろいろ頭に浮かんじゃうみたいな。
まぁワケわからんのも多いがなっ
某所で虚構新聞がリニューアルされたと書いてあったので見に行ったんですが、もともとよく知らんからっリニューアル具合がわからんっ。
つかっ市田の4コマが掲載されてて驚愕っ!w
市田さんの漫画は個人的には割りと好きなんですよね。
市田さんのHPも巡回に入れていますし。
あんなのの何がいいのか自分でもよくわからんわっ
コミティアの作品を通販で購入しようと思っていたのですがないですかそうですか・・・。
とりあえず、市田さんの漫画が見れそうなので虚構新聞も巡回に入れますか。
でも、いままででさえ月2回更新とかだったんで大丈夫なんでしょうか?w
あぁ虚構新聞は日曜日だけ見ることにするかっ。つか、リニューアルって4コマ追加だけっぽいんですが!?
市田さんとこのサイト「そうやね」がリニューアルしたみたいです。
あれ?
過去の作品はアーカーブにあるってことですが、例のプリキュアは?!w
あ、まだはいっていないっぽい!?
ちょっとあせりましたです。w
虚構新聞に週イチくらいで連載されているichidaさんの4コマなんですが。
こんなに気に入ったのって、もしかしてこの方の「プリキュア」以来かも。ww
ついさっきichidaさんとこを見たら、単行本の挿絵をされた(2011/06/20付)とのこと。
すげっ!! もうっ虚構新聞に掲載している場合でないどころだなっ
いや、毎回楽しみにしております。w
基本的に、絵本とか出してほしいっていうか出そうなんですが、違うのかな?w
個人的な主観で申し訳ありませんですが、ゲーム業界には言ってほしくないでありますです知らんけど。w
つか、『家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。』はっ内容的に、はじめからichida作って言われても違和感ねぇんですけども!?
いや、やっぱり違和感ないや!?w
0976192