うちの電子レンジが壊れましたので、急遽購入しましたです。
ほんと、壊れてわかりましたが、電子レンジがないと結構困りますよね。
個人的には「電子レンジなんて何でもいいじゃん」とか思っていたんですが、いろいろ奥様の意見を聞いて機種を選定しましたです。
ほんと、なんでもよいですよねぇ?w
でもこれってちょっと思ったんですが、パソコンとか買う場合なんかも同じではないかと想像しちゃいました。
というのも、オイラとかは(もしも)パソコンを買う場合には、やれCPUがどうたらとかマザボーはどうたらとか電源はどうたらとか気になるんですが、世の中のほとんどの人からすれば「何でもいいじゃん」みたいな?!
そう考えると、家電量販店とかの売り方もそれほど悪くないのかもなぁとか思いました。
まぁ電子レンジでは個人情報が流出しねぇがなっ
やっぱり違うかな?w
以前「適当にオーブンレンジを購入した」(2007/03/12)と書きましたが、そのレンジが壊れましたです。
正確には、エラー表示が出て動かないんですよね。
うちの場合は、今年の三月に購入店の保障期間が終了しているので、もちろん有償修理になりました。こんなことなら長期保障に入っておくんだった。ww
つかさぁ、たかが赤外線センサーの修理で約2万円てなんなの!?
いや、うちは3年以上もエラーが出ないで毎日稼動していましたのでもったほうみたいでありますですが。w
というか、以前買った冷蔵庫も同じメーカーなんですが、大丈夫かいな!? なんだか奥様の意見で、今度買う予定のテレビも、同じメーカーになりそうなんですよね。
今回そのメーカーの生活家電ご相談センターで受け付けてくれた人にも言ったんですが、「この手の修理や不具合の情報をメーカーの公式HPで公表してくれないと、ネットの掲示板とかの評判とかクチコミとか評価とかを、鵜呑みにするしかないから」って。いえ、いい評判ばかりだと逆に鵜呑みにしないんですが。w
とにかく、電子レンジとか壊れると、本当に凄く不便なんで買うときちょっとくらい高くても、困らないものがいいと思うんですが如何なもんでしょう!?
つか、3年以内に壊れるのって「すぐ」だよな!? というか、壊れてもいないのにパソコンとかデジカメを買い換えるヤツってなんなの!?
いや、よく考えたら「買い換える」んじゃなくて、単純に増えていくだけなんで問題ないっぽいでありますですはい。w
0935398